Thursday, July 9, 2020

Previous knitting

I embroidered Fox ( of Higuchi yumiko's design ) last year.  Maybe I forgot to post this photo on Instagram.


 このキツネはたぶんインスタに載せるのを忘れた写真ですが、スカートの裾に刺繡をしました。デザインは樋口愉美子さんで、配色を変えて落ち着いた色合いにしたつもりでしたが、どうでしょう。
半袖のセーターも去年編んだ物です。小さいポケットは飾りではなく使えるのですよ。飴ちゃんくらいしか入らないですけどね

Can't see well, there is a fox on the hem of this skirt.
I knitted a short-sleeved sweater too. The small pocket is not decoration, I can put candy !


And What is I not writing here..
I knit a sweater for dog. I thought the dog inside couldn't withstand the cold outside. Both my dog and cat hate going out of the home. 


ワンコのセーターは一昨年編んだような気がしますが去年も着ました。さむ~い日、確かにふーたんは ”ありがとって言ってました。

My puppy wore this sweater again this year, on a snowy day. 
Certainly I heard she said "Thank you.


The rest is a big shawl. 
Can you see ? Slightly different colors. I didn't have enough yarn. or the shawl was too big.


Big shawl is warm.
I sew this skirt too.



あとは大きいショール。三角の端っこだけよく見ると色が違うのがわかりますか?
最後になって毛糸が足りなかったのは、思った以上にショールが大きくなってしまったから。でも大きいというのは暖かいですけどね

Thank you for reading ! 

Wednesday, July 8, 2020

Fluffy sweater

 I knit a simple sweater with mohair loop yarn. 

Compared to before I didn't do much knitting. 
Don't you think this is something that sometimes happens in life ?
I can't say well, but It's important that you do proceed at your own pace. 




モヘアループの毛糸でセーターを編みました。糸が可愛いのでデザインはシンプルにしました。
最近はわたくし1着仕上げるのに2~3カ月かかっているみたいですね。
1カ月に1着は編み上げていた頃もありましたが、人生には色々な時期があります。自分のペースでどうか楽しまれてくださいね



Still, a gentle time flow while knitting. 


This yarn ( undyed British wool) does not seem to be sold now. 


 There are no pictures of me wearing this. Here is hot and the humidity is 99% now. 
Japan suffers from heavy rain due to global warming. I can't stand the death of people due to flood damage. 
Please stop the rainy season when you visit Japan someday.


 この毛糸は数年前に購入したのですが、今は販売していないみたいです。
着画もないのですが、涼しくなったら撮るかもしれません(し、そのまま忘れて着ちゃっているいるかもしれません)

Thursday, April 23, 2020

Bed-socks おやすみ靴下

I really hope that you are safe. 

Did you know Spiral socks ? 
It is in a vintage book. and was useful to teach beginner how to knit a first socks. because there are no heels so easy.
If you have socks yarn in stock, give it a tray now !

スパイラルソックス(らせん状の靴下)をご存じですか? 古い編み物の指南書に書いてあったのですが、編み物初心者に ”初めての靴下として教えるのにちょうど良かったです。かかとがないので簡単なのです。
もし靴下用の毛糸をもっていたら、今 やってみて下さいね


From the vintage book :
"It is as comfortable as any other, the best fit being derived in spiral ribbing. 
A stocking knitted in this manner is adjusted on the foot by twisting it round until the ribbing appears straight.
The heel then takes its position with comfort, and the instep is smooth and smart. Bed-socks made in this manner remain in position all night. "

本からの引用:
この靴下は他の靴下同様とても快適です。らせん状に編むことにより素晴らしくフィットします。かかとも快適、甲も滑らかでスマート。
履くときは、らせんがまっすぐになるようにして履きます。
そしてこの方法で編んだ ”おやすみ靴下” は、朝になっても脱げません。

Opal socks yarn

I changed pattern a little, for make easy to adjust size. 

Spiral socks pattern :
Cast on a multiple of 6, according to size and needles. 
Rib for 16 rounds ( or your favorite length ) in a 3 and 3 (K3, P3)
Row 17 : From here follow chart "A, moves one stitch to the right every 6 rounds, moving thus until reaching the toe shaping. 
The length must be enough for the leg and foot (22" , 56 cm for M size socks), and then decrease for the toe in the usual way.


編み方ですが、サイズ調整が簡単にできるように少し変更してあります
編み方:
6で割り切れる数で作り目をし(上の作り目の数を参考になさって下さいね)
3目ゴム編みを16段(またはお好きな長さで)編みます。
17段目からは、編み図参照 3目ゴムを6段ごとに1目ずつ、ずらしながら編みます。
長さは、足とかかとを含んだ十分な長さが必要です(Mサイズで56cm程度)
つま先は好きな方法で、気に入った幅まで減らして出来上がり。

S size 52cm 20"


You can use the remaining yarn in various way.
It's short and twisted.


短いしねじれていますが、このようにあまり糸を組み合わせても面白いです。
下の写真はXSで、小学生の女の子向きサイズ

Smaller size for little girl.





Thursday, March 5, 2020

Leaf, leaf, in the socks

I bought the yarns when we took a small trip. 
I like to find a small (or old) handcraft shop in a land I don't know.

下の写真、日帰りで遠くへ行ったときに買った毛糸です。
私は、知らない土地で手芸店に入るのが好きです。古くても 小さくても入ります、思い出なのです。



Colorwork of socks are small Art.
 Elongated leaves in the garden in socks :)
庭にある木の葉っぱを靴下の中に入れてみました。


Light blue leaves on brown socks.
ちょっと楽しい葉っぱ靴下 



葉っぱの模様は5目x14段の繰り返しです
Pattern of the slender leaf
Repeat of 5 sts x 14 rows



********

他にも何足か編みました。
I also knit some socks. 

Little girl's short socks with mohair
女の子用のモヘアの靴下




Thick socks for me 
( Mondim yarn, 2-strand, color No,209 and No,106)
自分用に2本どりで厚めソックス





also It's happy to see the color, when you knit with remaining yarn. 
あまり糸を使うのも、考えもしなかった色合わせが見れて面白いですよ

Now Are your feet warm ? Let's knit socks :D

足元冷えてないですか? 靴下を編みましょう!


Sweater of crochet

Hello !
I knit a sweater with crochet from a Japanese pattern book at the end of the year 2019.

年末にかぎ針でセーターを編みました。



The yarn specified by the designer was the cotton yarn. But I wanted to knit with wool yarn. 
Therefore, size adjustment for my body was necessary. 

本は「着心地のいいサマーニット」から。
指定糸がコットンだったのですが、ウールで編みたかったので多少のサイズ調整をしました。

さすがフランスの毛糸、きれいな緑です

Look the color, Beautiful green !


Gilliatt yarn color “ Printemps 

knitting from the bottom ↓


下から編んで、袖と身頃を繋げます。
connect sleeves and body



こうゆうデザインで一番楽しいのは襟のお花模様を編んでいる時ですよね
It's fun to rocheting the flower motif of neckline


When using a crochet, the yarn becomes more thick, The sweater is more warm. 



Next I want to knit simply sweater :)

かぎ針編みをすると普通にメリヤス編みするより厚みが出るので暖かいです。
次はシンプルにもう一着編んでみたいです。

Friday, November 1, 2019

Animals painting

I like to painting animals.




I loved drawing since I was a child..
I can not painting as real like photos. 
But I wish that you feel warmth from them.

I received portrait order for the first time. 
The work of painting cute dog was a happy time !

Lola

Size is 46cm x 38cm “18x15 inc” F8